
完璧な母親にならなくていい7つの理由!働くママの子育てを応援!
日本では、女性のキャリア進出の動きが盛んになっていると思います。
男女平等な社会に近づき、責任のあるポジションに女性が就くことも珍しくありませんよね。
働く女性の忙しさが増す中で、家庭と仕事の両立が出来ている人は少ないのかもしれません。
しかし、すべて100%上手く行くことなんてありえません。
子育ても仕事も、リラックスした状態ですることが、後々の成功につながるはずです。
完璧を求めることを否定はしません。
けれども、皆がそう上手くいくわけではないので、ここに完璧な母親にならなくていい10の理由について紹介させていただきます。
1.子どもも完璧を目指してしまう
子供は、あなたが思っているよりも、細かいところを手本にして成長します。
あなたがスーパーウーマンなら、ミスは少ないかもしれませんが、相手は子供です。
必ず失敗します。
完璧を目指すあまり、失敗を恐れ、消極的な子供が育ってしまう可能性は否定できないでしょう。
2.全力を尽くせ!
完璧と似ているようですが、考え方が少し違います。
まず、完璧な人なんていません。
人間だから失敗はします。けれど、それでいいんです。
必ず失敗から学ぶべきことがあるはずです。
失敗してもいいので、全力を尽くしましょう。
仮にそれでダメだったとしても、学ぶべきことを学んだら、次のことに集中するのです。
確かに落ち込むでしょうが、あなたが早く立ち直るほど、子供もその姿勢を学んでくれますよ。
3.完璧な母親なんていない
完璧な人がいないのですから、完璧な母親などいなくて当たり前です。
最高の母親には十分なれますが、非の打ちどころがない完璧な母親は幻想です。
ありもしない幻想を目指しても、それは時間の無駄というものです。
「完璧な母親なんていない」と気軽に考え、やるべきことをやってしまいましょう。
ただただ手を抜いていいと言っている訳ではありませんよ。
4.他の家族を傷つけてしまう
もし、家族の誰かが完璧主義者だとします。
完璧主義を貫こうとすると、思いがけない出来事や、計画通りに行かなかったときに、その人は落ち込むか、イライラしてしまうでしょう。
どちらにしても、家族にとってはマイナスの要因です。
幸せな家庭を思い描いてください。そこに完璧主義者はいるでしょうか?
5.母親自身が傷つく
完璧な母親は幻想だと言いました。
幻想を追い求めても、現実とのギャップに苦しみます。
これは大きなストレスとなって、母親を襲います。
母親がストレスで体調を崩してしまうと、一番困るのは子供のはずです。
完璧を目指すことをやめ、リラックスすることを心がけましょう。
6.視野が狭くなる
子供が生まれ、あなたは母親になりました。
育児は大変で、家事や仕事などもあれば、人付き合いもあるでしょう。
完璧な母親であろうとすると、ほかのことが考えられなくなってしまいます。
たしかにあなたは母親ですが、同時に女性であり、妻であり、人間です。
夫や身内に育児を交代してもらい、あなただけの時間も持つべきです。
あなたがリラックスすることは、子供のリラックスにも繋がると考えてみましょう。
7.前進あるのみ!
子育てに失敗はつきものです。失敗を恐れることが、最も恐れるべきこととはよく言ったものです。
子供が愛するのは、完璧な母親ではなく、ありのままの母親です。
最善を尽くし、少しずつ子供と一緒に成長しよう! と思い行動していくことに意味があるはずです。
あなたが自分を責めれば、子供も自分を責める大人に成長してしまいます。
しかし、あなたが失敗やミスから何かを学び前進し続ければ、子供も前進し続ける大人へと成長するに違いありません。
まとめ
よりよい母親になろうとすることは素晴らしいことです。
しかし、失敗を恐れ、やってしまった失敗でくよくよしているのは、あなたにとっても子供にとっても悪影響です。
完璧であろうとすることの欠点は、融通が利かなかったり、一つの事しか考えられなくなってしまう点だと思います。
まだ小さい子どもに、完璧を教えるのは早すぎることではないでしょうか?
この記事は、Womanitelyの「7 Reasons to Stop Trying to Be a Perfect Mom」を参考にさせていただきました。
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

海外のトレンドを先取り!!2017年には日本に上陸するかも!?〜スキンケア編
ここ数年、日本の文化が海外で注目されその勢いは増すばかりです。そして現在、海外では日本の文化からヒントを得て誕生したというインディゴ・スキン…

クリスマスシーズンにはやっぱり定番のあの曲は聴いておきたい!
今日はクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを過ごしているのでしょうか。パーティーやイベントで盛り上がったり、恋人とロマンチックなひと時を過…

地味な女子高生が一夜で有名人に!?『NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』
ハリウッドで今注目を浴びている若手俳優エマ・ロバーツ主演の『NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』が新年2017年1月6日に全国ロード…

有名人がゆえにプレッシャーも大きいのかもしれない…過去に自殺未遂を起こしたセレブたち
ストレスというものから逃れることのできない現代社会。ストレスからくるうつや孤独感に悩まされている人は世の中にたくさんいると思います。そしてそ…

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2』予告編新作公開!ベイビー・グルートに注目!
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2』が2017年5月5日に全米公開されるようで、予告編の新作が公開されました。新作の予告編では第一弾でほ…

最悪の1日を過ごしてしまったという人もこれを見れば元気復活間違いなし!
「今日は本当に最悪の1日だった…」誰しも一回はこんな経験をしたことがあるはずです。けれども「最悪の1日」を過ごす人って世の中に意外と多いもの…

将来はこうなっちゃう!?セレブにそっくり?な赤ちゃんたち
世の中に有名人のそっくりさんって意外といるものですが、今回登場するのはセレブのそっくりさん〜赤ちゃん編です。やはり有名人のそっくりさんともな…

見るも無残、店内がめちゃくちゃに…これが本場のブラックフライデー!?
アメリカでは感謝祭の翌日の金曜日にブラックフライデーと呼ばれる大規模なセールが実施されます。小売店が大きく黒字になることからこう呼ばれるそう…

素敵すぎる!毎日違う装いで仕事に向かう86歳の粋なおじいちゃん
みなさんはみだしなみにいつも気を使っていますか?おしゃれな人っていくつになってもホントに素敵に見えるものですよね。 カメラマンのZoe…

ハリー・ポッター新シリーズ公開前に振り返ってみよう!これまでの8作
ハリー・ポッター新シリーズ『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の日本公開がいよいよ目前に迫ってきました。11月18日にすでに公開さ…

娘のセルフィーを再現する父親のインスタが今や娘を超えて大人気に
インターネットの普及にともない若者がSNSをやるのは今や当たり前。そしてFacebookやTwitterに続き、若者の間ですっかり定着したI…

夏休みを席巻した大ヒット・アニメーションが早くもDVDリリース!!『ファインディング・ドリー』
ファミリーで楽しめる映画といえば断然ディズニー、中でもピクサーの作品はそのクオリティーの高さには定評があります。そのピクサーのアニメーション…
この記事へのコメントはありません。