
ホワイトイルミネーション大通公園2014!おススメの場所は?
今年2014年も、札幌の大通公園でホワイトイルミネーションが開催されます!
幻想的なイルミネーションを、カップルや家族で見ることで、良いクリスマスの思い出になりそうですね^^
今回は、ホワイトイルミネーションと、それに関わってミュンヘン・クリスマス市についてご紹介します!
日本の中では、ホワイトクリスマスの可能性が高い札幌。
粉雪が降って、ライトアップされた美しい大通公園を是非とも見てみたいですよね!
綺麗な大通公園で、素敵なプレゼントを買ったり、イルミネーションをの楽しんだりする情報をお届けしたいと思います^^
ホワイトイルミネーション大通公園
初冬の札幌を彩る風物詩として定着した「さっぽろホワイトイルミネーション」は、今回で34回目を迎えます。昭和56年、大通公園西2丁目広場から約1千個の電球で始まったイルミネーションは、年々その規模・内容ともに充実し、国内を代表するイベントに成長しております。
大通公園会場には、シンボルオブジェが設置されるほか、南北には札幌駅前通りを会場に、東西には南一条通りを会場に、立木装飾が美しくきらめきます。
札幌発、「光の芸術」を存分にお楽しみください。
さっぽろホワイトイルミネーションより引用
34年目ということで、歴史が出来つつある札幌のホワイトイルミネーション。
綺麗に装飾され、色鮮やかで幻想的なムードを感じられるはずです。
去年のものになりますが、2013年第33回の大通公園のホワイトイルミネーションの動画がありました!
参考までに、雰囲気の一部でも味わってみてください^^
かなり大がかりで、綺麗ですよね?
実際に行ってみたら、動画の何倍も感動するはずです!
普段の日常とは違った景色に感動できるのではないでしょうか?^^
大通公園でホワイトイルミネーションが開催される期間は、
平成26年11月21日(金)~平成26年12月25日の1ヵ月ちょっとの間です!
冬の北海道を楽しみにしてくる観光客もそうですが、札幌のクリスマスを求めて、人がいつもよりも賑わうんでしょうね。
ミュンヘン・クリスマス市
この大通公園ホワイトイルミネーションが開催される期間とほぼ同時期に開催されるのが、ミュンヘン・クリスマス市です。
北海道札幌市は、ドイツにあるミュンヘン市と姉妹都市提携を結んでいるんです。
ですから、クリスマス関係の商品や、ドイツ料理などがいただけるお店が開かれます。
こちらが開催されるのは、2014年11月28日から12月24日まで!
クリスマスイブまでやっているんですね。
この期間の間には、様々なイベントがありますので、そちらもチェックすべきですね!
リンクはこちらから。
おススメの店
先ほどもご紹介したように、ミュンヘン・クリスマス市では、クリスマスにマッチした商品を数多く販売しています。
そこで、個人的に気になった商品などをいくつかご紹介したいと思います^^
大通2丁目で開催される、ミュンヘン・クリスマス市での、個人的に気になったお店を紹介したいと思います!
チェックしたポイントは、クリスマス感が強く、ほかは思い出に残り易かったり、プレゼントとして送り易いもの、などです^^
Christmas Card Collection
数多くのオリジナルクリスマスポストカードが約400点あります!
きっとあなた好みのクリスマスポストカードが見つかるはずですよ^^
クリスマスポストカードのお値段は160円。
ポストカード以外も、道内の作家さんが作成したハンドメイド雑貨も販売しています。
SYOYA
硝屋(SHOYA)は、小樽に本店があるガラスアクセサリーのお店です。
ガラスはすべて手作りですので、同じものは一つもない一品になるでしょう。
雪だるまのストラップなどは、道外の観光客に人気となると思います^^
ユキダルちゃんストラップは、1365円で販売する予定。
ガラスのストラップですから、お値段もそこそこですね!
オリジナル・スノーグローブ PERZY
雪の降る国で、海外によくあるスノーグローブ(スノードーム)を販売しています!
降ると、雪が舞う感じになるアレです。
北海道のおしゃれ感を合わせた、クリスマスにぴったりの商品ではないでしょうか?
お値段は1500円前後です^^
他にも…
詳しいショップ情報は、こちらから。
まとめ
・札幌のクリスマスシーズンは、大通公園で色鮮やかなホワイトイルミネーションを見よう!
・そして、開催期間が被っているミュンヘン・クリスマス市にもぜひ行くべき!
この2点です^^
クリスマスの雰囲気を存分に味わえるでしょうから、時間を見つけて行っても損はないはずです!
ここまでお読みくださいまして、ありがとうございました。
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

海外のトレンドを先取り!!2017年には日本に上陸するかも!?〜スキンケア編
ここ数年、日本の文化が海外で注目されその勢いは増すばかりです。そして現在、海外では日本の文化からヒントを得て誕生したというインディゴ・スキン…

クリスマスシーズンにはやっぱり定番のあの曲は聴いておきたい!
今日はクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを過ごしているのでしょうか。パーティーやイベントで盛り上がったり、恋人とロマンチックなひと時を過…

地味な女子高生が一夜で有名人に!?『NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』
ハリウッドで今注目を浴びている若手俳優エマ・ロバーツ主演の『NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』が新年2017年1月6日に全国ロード…

有名人がゆえにプレッシャーも大きいのかもしれない…過去に自殺未遂を起こしたセレブたち
ストレスというものから逃れることのできない現代社会。ストレスからくるうつや孤独感に悩まされている人は世の中にたくさんいると思います。そしてそ…

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2』予告編新作公開!ベイビー・グルートに注目!
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2』が2017年5月5日に全米公開されるようで、予告編の新作が公開されました。新作の予告編では第一弾でほ…

最悪の1日を過ごしてしまったという人もこれを見れば元気復活間違いなし!
「今日は本当に最悪の1日だった…」誰しも一回はこんな経験をしたことがあるはずです。けれども「最悪の1日」を過ごす人って世の中に意外と多いもの…

将来はこうなっちゃう!?セレブにそっくり?な赤ちゃんたち
世の中に有名人のそっくりさんって意外といるものですが、今回登場するのはセレブのそっくりさん〜赤ちゃん編です。やはり有名人のそっくりさんともな…

見るも無残、店内がめちゃくちゃに…これが本場のブラックフライデー!?
アメリカでは感謝祭の翌日の金曜日にブラックフライデーと呼ばれる大規模なセールが実施されます。小売店が大きく黒字になることからこう呼ばれるそう…

素敵すぎる!毎日違う装いで仕事に向かう86歳の粋なおじいちゃん
みなさんはみだしなみにいつも気を使っていますか?おしゃれな人っていくつになってもホントに素敵に見えるものですよね。 カメラマンのZoe…

ハリー・ポッター新シリーズ公開前に振り返ってみよう!これまでの8作
ハリー・ポッター新シリーズ『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の日本公開がいよいよ目前に迫ってきました。11月18日にすでに公開さ…

娘のセルフィーを再現する父親のインスタが今や娘を超えて大人気に
インターネットの普及にともない若者がSNSをやるのは今や当たり前。そしてFacebookやTwitterに続き、若者の間ですっかり定着したI…

夏休みを席巻した大ヒット・アニメーションが早くもDVDリリース!!『ファインディング・ドリー』
ファミリーで楽しめる映画といえば断然ディズニー、中でもピクサーの作品はそのクオリティーの高さには定評があります。そのピクサーのアニメーション…
この記事へのコメントはありません。