
Qualって?次世代ポストは口コミで高過ぎると不評?
NASTAが生活を便利にする新しいポストを開発しました。
その名も、Qual。
ネットショッピングが生活に欠かせなくなっている方が増える中で、このポストはどのような働きをしてくれるのでしょうか。
不在届をみると、なんだか申し訳ない気分になります。
どーも、akiraです。
配達前に1本電話いただければ、どれくらいの時間に受け取れるかどうかなど、話して解決できますよね。
不在届が届いたってことは、配達業者さんも手間だし、消費者も受け取りに行かなければならなかったり、また配達を頼んだりと手間がかかります。
Qualはこの手間を省いてくれる、画期的なポストとなるんでしょうか
Qualとは?
加速するネット環境、ポストは?
オンラインショッピングを利用する
お客様のポスト口に発送されるメール便の約65%もポストに入らない現実。
(お客様が不在の場合は再配達へ))
nasta.co.jpより引用
再配達が多い現状を打開すべく、nastaという会社がamazonなどとコラボレーションして開発した、新しい次世代ポストです!!
その特徴は、大きいメール便でも、投函することが出来るというメリット!後セキュリティ面の強化ですね
最大、35cm×37cm×3.5cmのモノが入ります。
…どれくらいの大きさでしょうね。
30cm定規で正方形作って、あなたの中の3cmの厚さで考えてみてください(笑)。
辞書などのようなかなり分厚い本は入らないでしょうが、だいたいの本は余裕で入ってしまう大きさではないでしょうか。
問題点はやはり金額
いくら便利になるからと言って、定価49800円は流石に高いとの声が多かったですね。
Amazonでは2014年10月現在、約30%OFFの34900円で販売されています。
ここで、レビューをまとめて少し紹介させていただきます。
・値段がたかすぎ
・この値段なら再配達頼んだほうがマシ
・ポストのために3万円?
・これは不在届のためにかかる人件費などを消費者に払わせようとしてるのでは?
と、厳しい意見が多かったです(^_^;)
15000円値引きして、お得感を出そうとしているのかもしれませんが、庶民の感覚でポストに35000円は、まだまだ高値。
それなら、不在通知をもらってから、コンビニや郵便局に受け取りに行った方が圧倒的に安上がりですもんね。
これから必要不可欠になるかも
しかし、高いから!と、全くの必要のないモノになるわけではない気がします。
メール便の問題の解決方法は、いろいろあるでしょう。
インターネット上で消費者と配達業者を密に結ぶネットワークを作り、確実に受け取れる状態を作り出すとか。
無駄に大きいメール便は、配達物の大きさの縮小化を検討するなどです。
その中でも、ポストそのものを大きくする考え自体は素晴らしいと思います。
さらに世の中はもっともっと便利になっていきます。
明らかに店頭で買うよりも、インターネットショッピングをした方が安上がりのパターンが圧倒的に増えてきました。
ネットで注文して商品が届くシステムは、これからより普及するはずです。
もし、すべての注文をポストで受け取るとして、なかなか日中在宅できないなら、このポストは必ず役に立つはずです。
配達物が全て入るわけではありませんけどね(^_^;)
しかし、毎回毎回、近隣のコンビニに行ったり郵便局に行ったりするよりかは、生活が楽になると考えられないでしょうか。
まとめ
個人的には、これからの時代に必要になる確率は非常に高いですね!
Amazonもコラボして作ってくれたなら、やはりそこはもっと安価にしてほしかったですね…
少なくとも5桁を切ってほしい、1万円以下で手に入る様なら、消費者ももう少し関心を示してくれると思います。
低価格にすることの難しさは、どの生産者も頭を抱えている問題でしょうけどね。(^_^;)
いち消費者として、そこは過大に期待して待っています!
今回はこの辺で!
ここまでお読みくださいまして、ありがとうございました。
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

ゼンデイヤ、J.Loご指名デザイナー石油王のひ孫オーガスト・ゲディって誰?
©gaytimes.co.uk J.Lo、ゼンデイヤ、レイチェル・マクアダムス…若干25歳にしてハリウッドAリストセレブから指名され…
孤児院では殴られてばかり、愛してるって今更言われてもどうでもいい…ルーマニア独裁政権悲劇の遺産
©theatlantic.com 『ようこそ『ルーマニア』へ』 米コロラド州デンバー郊外の邸宅に住むイシドル・ラックル('20年現在…

『がんばれ!田中みのるくん』石塚大介がイケメン杉・東京福岡個展も!
インスタで約14万のフォロワーを持つギャク漫画家の石塚大介さん(28)が、 '20年10月23日~25日『ギャラリーうえまち』( 近鉄なん…

【ビフォーアフター】戦争で生き別れた3兄弟、90年後に再会して写真撮影?
©borepanda.com 先の大戦で生き別れになった3兄弟。ネットという名の文明の力でお互いの生存が判り、90年後に再会し、3人…

お誕生日サービス悪用?365日タダメシ喰らった19歳学生!
お誕生日サービスを悪用し1年間タダ食いライフハックをTiktokで公開(該当投稿削除)はした19歳の学生が話題になった。お誕生日は無料クー…

ミシェル・オバマさんの『VOTEネックレス』ってどこで買える?ブランドは?
ミシェル・オバマ前大統領夫人が'20年8月17日に開催されたオンライン民主党大会で身に着けていたネックレスに注目が集まりました。 …

人口1人に議員7人?ふるさと納税で投票できるフランスの制度が気になる…
日本の自治体数は1700以上になる。避難勧告が出ている福島県双葉郡葛尾村の人口は18人だがそれを下回る自治体が世界にはある。フランス南西部…

年の差40・運命の男性は伝説のマフィアだった!マイヤー・ランスキーの愛人・手紙を公開
© Zali de Toledo /dailymail.co.uk メイヤー・ランスキーは禁酒法時代から'60年代後半にかけ…

海外のトレンドを先取り!!2017年には日本に上陸するかも!?〜スキンケア編
ここ数年、日本の文化が海外で注目されその勢いは増すばかりです。そして現在、海外では日本の文化からヒントを得て誕生したというインディゴ・スキン…

クリスマスシーズンにはやっぱり定番のあの曲は聴いておきたい!
今日はクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを過ごしているのでしょうか。パーティーやイベントで盛り上がったり、恋人とロマンチックなひと時を過…
この記事へのコメントはありません。