
劇場に行けなかった方、続編のDVDリリース前におさらい!『テッド』
みなさん2015年の夏は『テッド2』を劇場でご覧になりましたか?私は観ていません(涙)。『テッド』を初めて観たとき、密かに続編を期待していた私…なので『テッド2』はぜひとも劇場で観たかったのですが、タイミングを逃してしまい劇場に行けませんでした。・゜・(/Д`)・゜・。
しかし! 最近はDVDの発売が早い!今月20日に早くも『テッド2』のDVDがリリースです!!テンションのあがった私は『テッド2』を見る前に、久しぶりに『テッド』を鑑賞。やっぱりウケます、この作品。といわけで、今日は続編をDVDで観る前に『テッド』の感想を述べたいと思います。
映画『テッド』は「スリー・キングス」、「パーフェクト ストーム」、「PLANET OF THE APES 猿の惑星」、「ミニミニ大作戦」など、数多くの話題作に出演しているマーク・ウォールバーグ主演のドタバタコメディ。命を宿したテディベアのぬいぐるみと、大人になりきれないダメ中年オヤジの熱い友情を少々過激に描いた作品。R指定のコメディ映画としては全米で歴代No.1の大ヒットを記録。テレビアニメ「ファミリー・ガイ」の原作者セス・マクファーレンが監督を務め、劇中のテッドの声も演じています。
あらすじ
1985年、ボストン郊外。いじめられっ子からさえも相手にされない孤独な少年ジョンは、クリスマスプレゼントでもらったテディベアと、本当の友人になれるよう祈りを捧げる。すると奇跡が起きる。翌朝、ジョンの祈りは通じテディベアの「テッド」に魂が吹き込まれ、人間のように喋りだしたのだ。2人は「一生親友だよ」と約束を交わし、片時も離れず友情を育んでいった。それから27年の時が過ぎ、ジョン(マーク・ウォールバーグ)もテッドもすっかり中年のオヤジになっていた。変わらぬ友情で結ばれていた2人ではあったが、いつまでも青春時代から抜け出せず、自堕落な日々を送っていた。そんな中、ジョンは交際中の彼女ローリー(ミラ・クニス)に自分とテッドのどちらかを選ぶように迫られる。
アメリカのコメディ映画はいつまでたっても日本でのウケは悪いですが、本作は主人公がテディベアということで、別の期待もあってか、アメリカン・コメディなのに大ヒットを記録しました。
やっぱり笑えました、この作品。テッドの見ためはとっても愛くるしいのに、中身はただの下品な中年オヤジというギャップがたまらないのですよね。ギャップが大きいほど魅力って増すものです。下ネタ全開、下品で下らないジョークの連発で、フタを何度空けても典型的なアメリカン・コメディなのですが、やっぱりあのクマちゃん「テディ」の動きが可愛いったらもうで…これがまたよく動くんです。顔の表情も豊かでまるで実際に存在する生き物のよう。言うことはおバカそのものなのですが、とにかく動きが可愛すぎて憎めないんですね。「君が言うのは許す」みたいな(笑)。
9割はくだらないネタですが、“真の友情”もバッチリ描かれています。下品なのに優しく温かく、そして夢まである作品なのです(笑)。数年前、あまり期待をせずに劇場に行ったのですが、観終わった後に、観に来てよかった~と思ったことを思い出します。
ただし、あまりにも下品、そしてこれもアメリカのコメディならではのマニアックすぎるネタが満載なので、万人にはお勧めできません。20代の若者よりも、テッドとジョンと同年代、もしくはそれ以上、そして映画好きの方ならば楽しめること間違いナシです。
さらに、ジャス歌手のノラ・ジョーンズ、ジャズベース奏者のサム・ジョーンズ、俳優のトム・スケリット、テッド・ダイソン(ノークレジット)が本人役で出演と作品に華を添えるキャストにも注目。思わず笑ったのが、ライアン・レイノルズもある役で出演(クレジットなし)しているのですが、セリフが一言もありません。これから観てみようとお考えの方はそこも見逃さないでくださいね。
笑いと温もりがあふれる作品『テッド』。続編を観るのが待ち遠しいです。
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

ゼンデイヤ、J.Loご指名デザイナー石油王のひ孫オーガスト・ゲディって誰?
©gaytimes.co.uk J.Lo、ゼンデイヤ、レイチェル・マクアダムス…若干25歳にしてハリウッドAリストセレブから指名され…
孤児院では殴られてばかり、愛してるって今更言われてもどうでもいい…ルーマニア独裁政権悲劇の遺産
©theatlantic.com 『ようこそ『ルーマニア』へ』 米コロラド州デンバー郊外の邸宅に住むイシドル・ラックル('20年現在…

『がんばれ!田中みのるくん』石塚大介がイケメン杉・東京福岡個展も!
インスタで約14万のフォロワーを持つギャク漫画家の石塚大介さん(28)が、 '20年10月23日~25日『ギャラリーうえまち』( 近鉄なん…

【ビフォーアフター】戦争で生き別れた3兄弟、90年後に再会して写真撮影?
©borepanda.com 先の大戦で生き別れになった3兄弟。ネットという名の文明の力でお互いの生存が判り、90年後に再会し、3人…

お誕生日サービス悪用?365日タダメシ喰らった19歳学生!
お誕生日サービスを悪用し1年間タダ食いライフハックをTiktokで公開(該当投稿削除)はした19歳の学生が話題になった。お誕生日は無料クー…

ミシェル・オバマさんの『VOTEネックレス』ってどこで買える?ブランドは?
ミシェル・オバマ前大統領夫人が'20年8月17日に開催されたオンライン民主党大会で身に着けていたネックレスに注目が集まりました。 …

人口1人に議員7人?ふるさと納税で投票できるフランスの制度が気になる…
日本の自治体数は1700以上になる。避難勧告が出ている福島県双葉郡葛尾村の人口は18人だがそれを下回る自治体が世界にはある。フランス南西部…

年の差40・運命の男性は伝説のマフィアだった!マイヤー・ランスキーの愛人・手紙を公開
© Zali de Toledo /dailymail.co.uk メイヤー・ランスキーは禁酒法時代から'60年代後半にかけ…

海外のトレンドを先取り!!2017年には日本に上陸するかも!?〜スキンケア編
ここ数年、日本の文化が海外で注目されその勢いは増すばかりです。そして現在、海外では日本の文化からヒントを得て誕生したというインディゴ・スキン…

クリスマスシーズンにはやっぱり定番のあの曲は聴いておきたい!
今日はクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを過ごしているのでしょうか。パーティーやイベントで盛り上がったり、恋人とロマンチックなひと時を過…
この記事へのコメントはありません。