
映画ミニオンズの予告!たくさん笑わせてくれそう!
以前に、ミニオンズのあらすじなどについてご紹介しましたが、それとはまったく別の予告がありましたので、ご紹介します!以前の記事が気になる方は、ミニオンズ2015のあらすじやストーリー!予告と共に紹介!からどうぞ!30秒ほどの予告ですが、面白いと思いますよ^^
Screen runtより画像を引用
ケビンとスチュアートとボブが怪盗グルーに会う前の話しです。怪盗グルーの傘下につくということは、今回のスカーレットオーバーキルとは、どのような別れを告げるのでしょうか?ちょっと何を言ってるの?という方は、さきほど触れたミニオンズ2015のあらすじをぜひ読んでください^^
予告
英語のものですので、下に補足説明などしていきますね!
先にざっくりとした説明を載せ、気になる方は下をお読みください!
スカーレットオーバーキルに会うため、オーランドに向かうためにある家族に相乗りさせてもらっている3人のミニオン。母親に「どうしてオーランドに行くの?悪者に会うため?」と聞かれて、その通りと言わんばかりにはしゃぐミニオンたち。父親は笑いながら「っはっはっは。君たちが悪者なのは知ってたぞ!世界はやっぱり狭いな。まさか敵のギャングじゃないよな?」と言います。そして赤ん坊が近くにあった手榴弾のピンを取ります。それを「こら、はは、赤ん坊だからね」と言って外に手榴弾を投げると、普通に爆発しました。彼らも相当ワルのようです。
ここから、少し詳しめの補足説明を書いていきますねー。
約0秒~30秒
母親「ちょっと親密な質問になるけど、どうしてオーランドに行きたいの?」
何か答えるケビン。
父親「いいだろ?教えてくれよ。どうせ悪者大会に行くんだろ?」
ミニオンたちはそう、そう!!と言った感じで頷き、「悪者大会!悪者大会!」とはしゃいでいます。
母親「まあ!この車の中に悪者がいるみたいよ!」と大袈裟にリアクション。
父親「だと思ったんだ!知ってたぞ!君らが悪者だってことくらいはね!世界はホントに狭いな。ライバルのギャングじゃなきゃいいな?っはっはっは」と笑っています。
横にいた赤ちゃんが手榴弾のピンを抜きました。ワルの闘争心が燃えたのでしょうか。よく見ると、おしゃぶりについているのは髑髏マークでしたね。
父親「こら。はは、赤ん坊だからね」
そういうと窓から手榴弾を放り投げ、すぐに爆発が起こりました。
以上!!
まとめ
予告の30秒だけでも、ちょっとおかしな世界観が覗けたと思います。これが映画ともなると、おもしろおかしい展開が何度も繰り返されるはずですので、映画館は笑いに包まれるのではないでしょうか。
日本で公開されるのは、7月末の7月31日公開予定。大人から子供まで楽しめる内容になるはずです!
Minions Movie CLIP – Orlando (2015) – Despicable Me Spin-Off Comedy HDより画像を引用
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

ゼンデイヤ、J.Loご指名デザイナー石油王のひ孫オーガスト・ゲディって誰?
©gaytimes.co.uk J.Lo、ゼンデイヤ、レイチェル・マクアダムス…若干25歳にしてハリウッドAリストセレブから指名され…
孤児院では殴られてばかり、愛してるって今更言われてもどうでもいい…ルーマニア独裁政権悲劇の遺産
©theatlantic.com 『ようこそ『ルーマニア』へ』 米コロラド州デンバー郊外の邸宅に住むイシドル・ラックル('20年現在…

『がんばれ!田中みのるくん』石塚大介がイケメン杉・東京福岡個展も!
インスタで約14万のフォロワーを持つギャク漫画家の石塚大介さん(28)が、 '20年10月23日~25日『ギャラリーうえまち』( 近鉄なん…

【ビフォーアフター】戦争で生き別れた3兄弟、90年後に再会して写真撮影?
©borepanda.com 先の大戦で生き別れになった3兄弟。ネットという名の文明の力でお互いの生存が判り、90年後に再会し、3人…

お誕生日サービス悪用?365日タダメシ喰らった19歳学生!
お誕生日サービスを悪用し1年間タダ食いライフハックをTiktokで公開(該当投稿削除)はした19歳の学生が話題になった。お誕生日は無料クー…

ミシェル・オバマさんの『VOTEネックレス』ってどこで買える?ブランドは?
ミシェル・オバマ前大統領夫人が'20年8月17日に開催されたオンライン民主党大会で身に着けていたネックレスに注目が集まりました。 …

人口1人に議員7人?ふるさと納税で投票できるフランスの制度が気になる…
日本の自治体数は1700以上になる。避難勧告が出ている福島県双葉郡葛尾村の人口は18人だがそれを下回る自治体が世界にはある。フランス南西部…

年の差40・運命の男性は伝説のマフィアだった!マイヤー・ランスキーの愛人・手紙を公開
© Zali de Toledo /dailymail.co.uk メイヤー・ランスキーは禁酒法時代から'60年代後半にかけ…

海外のトレンドを先取り!!2017年には日本に上陸するかも!?〜スキンケア編
ここ数年、日本の文化が海外で注目されその勢いは増すばかりです。そして現在、海外では日本の文化からヒントを得て誕生したというインディゴ・スキン…

クリスマスシーズンにはやっぱり定番のあの曲は聴いておきたい!
今日はクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを過ごしているのでしょうか。パーティーやイベントで盛り上がったり、恋人とロマンチックなひと時を過…
この記事へのコメントはありません。