
ミニオンズ2015のあらすじやストーリー!予告と共に紹介!
怪盗グルーの月泥棒で登場したミニオンたち。今回の映画は、そのグルーに会う前のお話。相変わらずジョークの効いた映画を子供も大人も楽しめるはずです!ミニオンズのあらすじやストーリーと、その予告編について紹介したいと思います!
ミニオンズとはどんなアニメなのか気になったので、怪盗グルーの月泥棒を見てみました。
…アニメ映画と思って軽い気持ちで見ていましたが、予想以上に面白かったです!まさに笑いあり、涙ありと見てて飽きませんでした。脱線しすぎても良くないので、本題に入っていきます!
(pastemagazineより画像を引用)
ミニオンズ
いきなりですが、あらすじにつながる情報を予告動画で端的に話していたと思うので、そちらからも引用しながらご紹介したいと思います。
ミニオン、彼らは人類よりはるか昔から存在した。
ミニオンたちの生きがいは、最強最悪のボスに使えること。
ボスを見つけ出すのはお茶の子さいさい、しかし、ボスがすぐにいなくなることが、悩みだった。
それでも彼らは諦めない
ボスがいないと生きる気力を失い、退屈な毎日を送るだけ。
それはまるで死んでいるのも同然だ。
あるとき、一人のミニオンが立ち上がった。
ケビンは決意した、仲間たちのために、自分が最強最悪のボスを見つけるんだと。
スチュアートはいつも腹ペコ。バナナのことで頭がいっぱい。
そして、めっちゃ弱虫のボブは未知なる旅に不安になっている。
ミニオンズ公式HP予告動画より引用
ミニオンズはたくさんいるんですが、今回は主に3人?のミニオンが主役のような感じ。説明は上にある通り、リーダー格のケビン、バナナ大好きスチュアート、そして弱虫のボブ。彼らは新しい極悪のボスを見つけるため、ニューヨークに行き、スカーレットと言う悪者をボスとして慕おうとしますが、その行方は…?というのは本編で楽しむ感じです^^
公式HPに乗っていない別の予告動画も簡単な説明と共にご紹介しますね!
予告
序盤は公式HPの予告動画と同じ部分が多いです。
しかし、後半は無事にスカーレットオーバーキルの手下にしてもらえます!彼女に頼まれて、エリザベス女王の王冠を奪おうとします。女王の元までたどり着きますが、どうやら上手くいかず、拷問部屋に連れるも楽しそう…
と言ったのが簡単な内容です!
別の予告についても紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください!
1分55秒ほどまでは、公式HPの予告と被っている部分もありましたので、それ以降についての英語の部分を補足説明していきます。
約1分55秒~2分40秒
スカーレット「こちらが新人たちよ」
ミニオンたちは、機械の操作に慣れていない様子。
ボブが慌てて「スカーレット、スカーレット」と言いますが
スカーレット「何も言わなくて大丈夫よ。言ってもわからないから」と穏やかに言います。
挑んでくる敵を倒すスカーレット。体術もできるみたいですね。
その後ひとつの絵を見ながら
スカーレット「これが誰だかわかる?」何かを言うケビン。
スカーレット「エリザベス女王よ!」
目を輝かせるボブ。
スカーレット「そして私は、とってもとってもとっても、彼女の王冠が欲しいの」
場面は大きな建物の場所に、エリザベス女王がいる場所でしょうか。
そこで、王冠を前にしますが、護衛?のおじいさんとひと悶着。
変装をしながら女王様に近づき、女王様と対峙するスチュワートですが、ボコボコにやられます。
ボブが聴衆に向かって叫ぶシーンもありますが、結局女王の王冠は盗めず。
約2分40秒~最後まで
スカーレットの家に戻り、彼女と遊ぼうとするミニオンたちですが、スカーレットはご機嫌ななめ。
スカーレット「こんなことしたくないんだけど、あなたたちのこと嫌いなの」
スカーレットには機嫌を損ね、彼らを拷問部屋に連れていきます。
絞首刑台に登る三人ですが、首がないので効果がない模様。
遊んじゃってます。
男「やめるんだ。お遊びをやってるわけじゃない!」
あとは、ボブがジャグジーで遊んでいますね。
以上!!
まとめ
ミニオンズたちが主役なので、予告動画も英語がわからない方でもわかりやすかったと思います。彼らの言語は定かではないですからね(^^;
人の名前や、ちょっとした英語なら喋れるっぽいですけど!スカーレットとじゃれ合おうとし、犬に跨っているたシーン(この動画の2分43秒あたり)では、「やきとりー」としか聞こえませんし(笑)
映画では、吹き替え版などがあるでしょうが、原作の雰囲気も十分に味わえるのではないでしょうか!
Minions Official Trailer #3 より画像を引用
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

ゼンデイヤ、J.Loご指名デザイナー石油王のひ孫オーガスト・ゲディって誰?
©gaytimes.co.uk J.Lo、ゼンデイヤ、レイチェル・マクアダムス…若干25歳にしてハリウッドAリストセレブから指名され…
孤児院では殴られてばかり、愛してるって今更言われてもどうでもいい…ルーマニア独裁政権悲劇の遺産
©theatlantic.com 『ようこそ『ルーマニア』へ』 米コロラド州デンバー郊外の邸宅に住むイシドル・ラックル('20年現在…

『がんばれ!田中みのるくん』石塚大介がイケメン杉・東京福岡個展も!
インスタで約14万のフォロワーを持つギャク漫画家の石塚大介さん(28)が、 '20年10月23日~25日『ギャラリーうえまち』( 近鉄なん…

【ビフォーアフター】戦争で生き別れた3兄弟、90年後に再会して写真撮影?
©borepanda.com 先の大戦で生き別れになった3兄弟。ネットという名の文明の力でお互いの生存が判り、90年後に再会し、3人…

お誕生日サービス悪用?365日タダメシ喰らった19歳学生!
お誕生日サービスを悪用し1年間タダ食いライフハックをTiktokで公開(該当投稿削除)はした19歳の学生が話題になった。お誕生日は無料クー…

ミシェル・オバマさんの『VOTEネックレス』ってどこで買える?ブランドは?
ミシェル・オバマ前大統領夫人が'20年8月17日に開催されたオンライン民主党大会で身に着けていたネックレスに注目が集まりました。 …

人口1人に議員7人?ふるさと納税で投票できるフランスの制度が気になる…
日本の自治体数は1700以上になる。避難勧告が出ている福島県双葉郡葛尾村の人口は18人だがそれを下回る自治体が世界にはある。フランス南西部…

年の差40・運命の男性は伝説のマフィアだった!マイヤー・ランスキーの愛人・手紙を公開
© Zali de Toledo /dailymail.co.uk メイヤー・ランスキーは禁酒法時代から'60年代後半にかけ…

海外のトレンドを先取り!!2017年には日本に上陸するかも!?〜スキンケア編
ここ数年、日本の文化が海外で注目されその勢いは増すばかりです。そして現在、海外では日本の文化からヒントを得て誕生したというインディゴ・スキン…

クリスマスシーズンにはやっぱり定番のあの曲は聴いておきたい!
今日はクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを過ごしているのでしょうか。パーティーやイベントで盛り上がったり、恋人とロマンチックなひと時を過…
この記事へのコメントはありません。