
スパイダーマン・ニューアベンジャーについて!噂を追及!
(via spicercolor.deviantart)
スパイダーマンは、アベンジャーズにいつ登場するのか、というのがファンの間で期待されています。
それに伴って、新しいスパイダーマンの映画の名前が示唆されたのでご紹介します。
その名も、スパイダーマン:ニューアベンジャー!今まではスぺクテキュラー・スパイダーマンが題名として濃厚でした。
確定的ではありませんが、噂を耳にしましたのでお伝えします!
インスタグラムに投稿された情報から、どうやらスぺクテキュラー・スパイダーマン(Spectacular Spider-man)とは違った名前になりそうです。
Spider-man:New avenger
この名前の由来として推測されるのは、アベンジャーズにスパイダーマンがスムーズに入るため、と考えられています。こちらも噂ですが、アベンジャーズ・エイジオブウルトロンで、結成されているアベンジャーズたちに、なんらかの亀裂が入り、チームが乱れることが示唆されています。
2017年に、Marvelでスパイダーマンが主人公であるスパイダーマン:ニューアベンジャーが公開される予定なんです。2018年に、アベンジャーズの3作目の1部が公開される予定であり、ここに上手く繋ぐためではないでしょうか。
ちなみに、2016年に公開予定の映画、キャプテン・アメリカ:シビル・ウォーで、Marvel作品に初めてスパイダーマンが登場します!
スパイダーマンって色々ある…
ただのスパイダーマン、アメイジング・スパイダーマンそして今回のスパイダーマン:ニューアベンジャーは、主人公演じる人が異なります!それぞれは、もちろん原作に基づいて作られているのですが、Sonyがスパイダーマンの権利を持っていて、Marvel作品には登場することができない、などの問題がありました(^^; しかし、SonyとMarvelは上手く折り合いをつけており、2016年以降にMarvelの作品でスパイダーマンが見れるということですね。
※追記
どうやら、新しいスパイダーマンを演じる人が決まったようです!その名もエイサ・バターフィールド!誰だ?と思った方向けに、軽く彼のことを紹介した記事を書きましたので、よろしければご覧ください^^
まとめ
噂でしかありませんが、仮説的に納得のいく内容でした。Marvelは、さまざまな作品を映画として放映しており、これからも様々なものが放映される予定です。
キャプテンアメリカ、スパイダーマン、ドクターストレンジなど、これらのキャラクターを、それぞれで繋ぐという大がかりなことをしていますね。映画一つで終わるわけではないので、すべてを楽しもうと思ったら結構時間がかかっちゃいそうです(^^;しかし、時系列を追って全てをつなげることができれば、そのときは感無量の気持ちになるかもしれませんね。
関連記事一覧
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

ゼンデイヤ、J.Loご指名デザイナー石油王のひ孫オーガスト・ゲディって誰?
©gaytimes.co.uk J.Lo、ゼンデイヤ、レイチェル・マクアダムス…若干25歳にしてハリウッドAリストセレブから指名され…
孤児院では殴られてばかり、愛してるって今更言われてもどうでもいい…ルーマニア独裁政権悲劇の遺産
©theatlantic.com 『ようこそ『ルーマニア』へ』 米コロラド州デンバー郊外の邸宅に住むイシドル・ラックル('20年現在…

『がんばれ!田中みのるくん』石塚大介がイケメン杉・東京福岡個展も!
インスタで約14万のフォロワーを持つギャク漫画家の石塚大介さん(28)が、 '20年10月23日~25日『ギャラリーうえまち』( 近鉄なん…

【ビフォーアフター】戦争で生き別れた3兄弟、90年後に再会して写真撮影?
©borepanda.com 先の大戦で生き別れになった3兄弟。ネットという名の文明の力でお互いの生存が判り、90年後に再会し、3人…

お誕生日サービス悪用?365日タダメシ喰らった19歳学生!
お誕生日サービスを悪用し1年間タダ食いライフハックをTiktokで公開(該当投稿削除)はした19歳の学生が話題になった。お誕生日は無料クー…

ミシェル・オバマさんの『VOTEネックレス』ってどこで買える?ブランドは?
ミシェル・オバマ前大統領夫人が'20年8月17日に開催されたオンライン民主党大会で身に着けていたネックレスに注目が集まりました。 …

人口1人に議員7人?ふるさと納税で投票できるフランスの制度が気になる…
日本の自治体数は1700以上になる。避難勧告が出ている福島県双葉郡葛尾村の人口は18人だがそれを下回る自治体が世界にはある。フランス南西部…

年の差40・運命の男性は伝説のマフィアだった!マイヤー・ランスキーの愛人・手紙を公開
© Zali de Toledo /dailymail.co.uk メイヤー・ランスキーは禁酒法時代から'60年代後半にかけ…
この記事へのコメントはありません。